その他の便利な機能について

コマンドの貼り付け

ときには、作業に必要なコマンドを端末にコピーアンドペーストしたいと思うでしょう。ウェブページからCtrl+Cを使って文字列をコピーして、Ctrl+Vで張り付けたらいいと考えるでしょう。確かに、よくわからないコマンドやファイル名を入力する必要はなくなります。でもね、マウスの中央ボタンをクリック(2つボタンのマウスでは左右のボタンを同時にクリック)したり、右ボタンをクリックしてコンテクスト・メニューから 張り付けを選んでもいいんです。Ctrl+Insertキーを押すことでも文字列を挿入することができます。

入力を記録

上向き矢印またはCtrl+p

過去に入力したコマンドへスクロールします。

下向き矢印またはCtrl+n

最近入力したコマンドに戻ります。

Enter

欲しいコマンドがある時

Tab

非常に便利な機能です。コマンドやファイル名を自動補完したり、オプションのリストを表示します。

テキストを変更

コマンドラインで作業をしているときは、マウスは端末で動作しない場合もあります。カーソルを移動するには 左右の矢印キーを使ってください。

カーソルが行上の望む位置にあるとき、キーボードから入力することでテキストを上書きせずに挿入することができます。

Ctrl+a Home

カーソルを行の先頭に移動します。

Ctrl+e End

カーソルを行のの位置に移動します。

Ctrl+b

カーソルをひとつ前もしくは現在の単語の先頭に移動します。

Ctrl+k

現在のカーソル位置から行末までの文字を削除します。

Ctrl+u

現在の行をすべて削除します。

Ctrl+w

現在のカーソルの前の単語を削除します。