鬼車

2006/12/06 (C) K.Kosako

更新情報

鬼車は正規表現ライブラリである。
このライブラリの特徴は、それぞれの正規表現オブジェクトごとに異なる文字エンコーディングを 指定できること。
(API: GNU regex, POSIX and Oniguruma native)

対応している文字エンコーディング:
ASCII, UTF-8, UTF-16BE, UTF-16LE, UTF-32BE, UTF-32LE,
EUC-JP, EUC-TW, EUC-KR, EUC-CN,
Shift_JIS, Big5, GB18030, KOI8-R, CP1251,
ISO-8859-1, ISO-8859-2, ISO-8859-3, ISO-8859-4, ISO-8859-5,
ISO-8859-6, ISO-8859-7, ISO-8859-8, ISO-8859-9, ISO-8859-10,
ISO-8859-11, ISO-8859-13, ISO-8859-14, ISO-8859-15, ISO-8859-16
(GB18030は、KUBO Takehiro氏提供)
(CP1251は、Byte氏提供)


ライセンス:BSDライセンス
プラットフォーム:
  • Unix (Mac OS Xを含む)
  • Cygwin
  • Win32

ダウンロード:
* 5.xはUnicode Porperty/Scriptを提供
* 5.XはRubyと無関係。5.xはRubyの組込みライブラリとして使用しないこと。
* 5.xはRuby組込みライブラリとして動作しない。
* 4.xはRuby1.9組込みライブラリとして動作する。
* 2.xはRuby1.6/1.8組込みライブラリとして動作する。 (2006年末で保守を終了)

ドキュメント: (version 5.5.0)
サンプルプログラム:
リンク:
参考資料:

and I'm thankful to Akinori MUSHA.


他のライブラリ:

ホームにもどる