Alphabetical Index: B

A B C D E F G H I J L M N O P R S T U W

B

BadHuffmanTableException - class jp.gr.java_conf.dangan.util.lha.BadHuffmanTableException
BlockHuffman.LenListToCodeList() 内で、 渡された LenList ( ハフマン符号長の表 )が不正なため、 ハフマン符号を生成できない事を示す。
 -- revision history --
 $Log: BadHuffmanTableException.java,v $
 Revision 1.0  2002/07/24 00:00:00  dangan
 add to version control
 [maintenance]
     タブ廃止
     ライセンス文の修正

 
BadHuffmanTableException() - constructor for class jp.gr.java_conf.dangan.util.lha.BadHuffmanTableException
新しい BadHuffmanTableException を構築する。
BadHuffmanTableException(String) - constructor for class jp.gr.java_conf.dangan.util.lha.BadHuffmanTableException
新しい BadHuffmanTableException を構築する。
BinaryTreeSearch - class jp.gr.java_conf.dangan.util.lha.BinaryTreeSearch
二分木を使用した LzssSearchMethod の実装。
 データ圧縮ハンドブック[改定第二版]
        M.ネルソン/J.-L.ゲィリー 著
                萩原剛志・山口英 訳
                  ISBN4-8101-8605-9
                             5728円(税抜き,当方の購入当時の価格)
 
を参考にした。
二分木では、最長一致を見つけることはできるが、 最も近い一致を見つけられるとは限らないため、 LZSSで 一致位置が近い場所に偏る事を 利用するような -lh5- のような圧縮法では、 圧縮率はいくらか低下する。
 -- revision history --
 $Log: BinaryTreeSearch.java,v $
 Revision 1.0  2002/08/06 00:00:00  dangan
 add to version control
 [change]
     LzssSearchMethod のインタフェイス変更にあわせてインタフェイス変更
 [maintenance]
     ソース整備
     タブ廃止
     ライセンス文の修正

 
BinaryTreeSearch(int,int,int,byte[]) - constructor for class jp.gr.java_conf.dangan.util.lha.BinaryTreeSearch
二分木を使用した LzssSearchMethod を構築する。
BitDataBrokenException - class jp.gr.java_conf.dangan.io.BitDataBrokenException
EndOfStream に達してしまったため要求されたビット数の データを得られなかった場合に投げられる例外。
jp.gr.java_conf.dangan.io.BitInputStream 用であるため、 保持しておける データは 32ビットまでとなっている点に 注意すること。
NotEnoughBitsException と違い、こちらの例外を投げる 場合には 実際に読み込み動作を行ってしまっているため 読み込み位置は例外を投げる前の時点から変化してしまっ ている点に注意すること。
 -- revision history --
 $Log: BitDataBrokenException.java,v $
 Revision 1.1  2002/12/07 00:00:00  dangan
 [maintenance]
     ソース整備

 Revision 1.0  2002/07/24 00:00:00  dangan
 add to version control
 [maintenance]
     タブ廃止
     ライセンス文の修正

 
BitDataBrokenException(Throwable,int,int) - constructor for class jp.gr.java_conf.dangan.io.BitDataBrokenException
新しい BitDataBrokenException を構築する。
BitInputStream - class jp.gr.java_conf.dangan.io.BitInputStream
ビット入力のためのユーティリティクラス。
 -- revision history --
 $Log: BitInputStream.java,v $
 Revision 1.5  2002/12/07 00:00:00  dangan
 [maintenance]
     ソース整備

 Revision 1.4  2002/11/15 00:00:00  dangan
 [improvement]
     prefetchBits() が  32bit の読み込みを保証するように修正
 [change]
     メソッド名の変更
     prefetchBit     -> peekBit
     prefetchBoolean -> peekBoolean
     prefetchBits    -> peekBits

 Revision 1.3  2002/11/02 00:00:00  dangan
 [bug fix]
     available() availableBits() で
     ブロックせずに読み込める量よりも大きい値を返していた。

 Revision 1.2  2002/09/05 00:00:00  dangan
 [change]
     EndOfStream に達した後の read( new byte[0] ) や 
     read( byte[] buf, int off, 0 ) の戻り値を
     InputStream と同じく 0 になるようにした

 Revision 1.1  2002/09/04 00:00:00  dangan
 [bug fix]
     skip( len ) と skipBits( len ) で len が 0 未満のとき
     正しく処理できていなかった。

 Revision 1.0  2002/09/03 00:00:00  dangan
 add to version control
 [bug fix]
     mark() で 接続された in に渡す readLimit の計算が甘かったため、
     要求された readLimit に達する前にマーク位置が破棄される事があった。
     EndOfStream に達した後の skip() および skip( 0 ) が -1 を返していた。
 [maintenance]
     タブ廃止
     ライセンス文の修正


 
BitInputStream(InputStream) - constructor for class jp.gr.java_conf.dangan.io.BitInputStream
入力ストリーム in からのデータをビット単位で 読み込めるようなストリームを構築する。
BitInputStream(InputStream,int) - constructor for class jp.gr.java_conf.dangan.io.BitInputStream
入力ストリーム in からのデータをビット単位で 読み込めるようなストリームを構築する。
BitOutputStream - class jp.gr.java_conf.dangan.io.BitOutputStream
接続された出力ストリームにビットデータを出力するための 出力ストリームクラス。
 -- revision history --
 $Log: BitOutputStream.java,v $
 Revision 1.1  2002/12/05 00:00:00  dangan
 [maintenance]
     ソース整備

 Revision 1.0  2002/09/11 00:00:00  dangan
 add to version control
 [change]
     close() 後の write系メソッドと flush() で
     例外を投げるように修正
 [maintenance]
     タブ廃止
     ライセンス文の修正

 
BitOutputStream(OutputStream) - constructor for class jp.gr.java_conf.dangan.io.BitOutputStream
出力ストリーム out へ データをビット単位で 書きこめるようなストリームを構築する。
キャッシュサイズにはデフォルト値が使用される。
BitOutputStream(OutputStream,int) - constructor for class jp.gr.java_conf.dangan.io.BitOutputStream
出力ストリーム out へ データをビット単位で 書きこめるようなストリームを構築する。
Bits - class jp.gr.java_conf.dangan.io.Bits
ビット処理のためのユーティリティメソッド群。
 -- revision history --
 $Log: Bits.java,v $
 Revision 1.0  2002/12/05 00:00:00  dangan
 first edition
 add to version control

 

When you found typographical errors or omissions, Please mail to cqw10305@nifty.com
The company name and product name which are used in this document, it is the trademark or registered trademark of each company generally.
Copyright © 2001-2002 Michel Ishizuka. All Rights Reserved.