Node: Repository Permissions, Previous: The Working Copy Administrative Area, Up: The Usual Suspects
CVS はリポジトリのパーミッションについてなにか特定の規則を要求したり はしません。幅広く、さまざまなパーミッションの配置を扱うことが出来ま す。しかし、わけの分からない動作を避けたければ、少なくとも以下に述べ る基準を満たすようリポジトリをセットアップするべきです:
LockDir=/usr/local/cvslocks
当然ですが、/usr/local/cvslocks ディレクトリは全ての CVS ユーザが書 き込めるようになっているのを確認しておく必要があります。どちらにしろ、 CVS オペレーションの大部分(読み出し専用も含む)は、どこかのディレクト リに書き込めるようになっている必要があります。デフォルトではそのディ レクトリはプロジェクトのリポジトリになっています; セキュリティを非常 に気にするなら、他の場所にすることもできます。
残念なことに(そして理解不能なことに)、cvs init で新しいリポジトリを 作成した時点では、history ファイルはワールドライタブルになっていません。 少なくとも CVS の現在のバージョンでは新しくリポジトリを作成した後に これのパーミッションを変更してやらなければなりません(または、履歴の 記録をしないということであれば、ただ削除すればよいです)。
(この問題はなくなりました。新しいリポジトリを初期化した際に history ファイルをワールドライタブルにするパッチを、筆者が CVS メインテナに 送りました。ですから CVS のバージョンが執筆時点(1999年9月)より最新の ものであれば、問題は起こりません。)