設定ファイル .amaterus の内容を変更することによってカスタマイズ可能に なります. ファイルフォーマットは XML で現時点でカスタマイズ可能なものは
などがあります.
.amaterus は以下のヘッダとフッタが必要になります. ただし現時点では name, version 要素は無視されています.
ヘッダ<?xml version="1.0"?> <WMRC name="amaterus" version="0.32.12">
フッタ</WMRC>
<menu id="menu_main" title="main"> <item type="exec" command="/usr/bin/X11/kterm">Terminal</item> <item type="menu" command="menu_editor">Editor</item> <hr/> <item type="exec" command="/usr/bin/X11/xkill">Destroy...</item> <item type="system" command="group_new">New Group...</item> <hr/> <menu id="menu_exit" title="Exit"> <item type="restart">Restart</item> <item type="restart" command="/usr/bin/X11/twm">TWM</item> <hr/> <item type="exit">EXIT</item> </menu> </menu> <menu id="menu_editor" title="editor"> <item type="exec" command="/usr/bin/emacs">Emacs</item> <item type="exec" command="/usr/bin/xemacs">XEmacs</item> </menu>
ランチャメニューは menu, item, hr の 3 エレメントから構成され, menu エレメントがメニューの構成を, item, hr エレメントがメニューが 実際に行う内容を表します.
menu エレメントは, id と title の 2 つのアトリビュートを持ちます. id は各メニュー固有の値となりメニューを識別するのに使用されます. id の値で "menu_main" は特別な意味を持ち, ルートウインドウから 表示されるメニューということを示します. title はそのメニューを 表示する際に使用される名前で一意である必要はありません.
menu エレメント内に menu エレメントを入れ子状に記述することによって サブメニューを表すことが可能です. この場合, 内部のメニューを示す 外部のメニューアイテムのラベル名は, 内部の menu エレメントの title アトリビュートになります.
item エレメントは, menu エレメントの内部で使用され実際に選択される 項目を表し, type と command の 2 つのアトリビュートを持ちます.
type は item がどのような性質を持つのかを示し, command はその具体的な 内容を示します. type の値は 現在 exec, menu, system, restart, exit の 5 つの値があります.
メニューの間に横線を引きます.
<window class="xeyes"> <title format="目玉野郎"/> <geometry x="-0" y="+0"/> <border width="0" frame="myframe"/> </window> <frame name="myframe" pack="vertical"> <widget type="frame" ref="mytitle"/> <widget type="client"/> </frame> <frame name="mytitle" pack="horizontal"> <widget type="button" ref="iconify"/> <widget type="button" ref="close"/> <widget type="button" ref="ctitle"/> </frame>
window と frame が基本的な大まかなエレメントになり, window が ウインドウの個別の設定をし, frame の方がウインドウに修飾される 外枠の設定をします.
window は class アトリビュートを持ち, class の値は設定の対象としたい アプリケーションで定義されているウインドウのクラス名にします.
window エレメントは内部に title, geometry, border の 3 つのエレメントを 持つことが可能で, それぞれタイトルフォーマット, ウインドウの位置, 外枠を設定します.
frame は name および pack アトリビュートを持ちます. name はフレームの 名前, pack は縦方向と横方向のどちらがわに配置していくかを指定します. pack のとりうる値は vertical と horizontal の 2 つです.
また frame エレメントは内部に widget エレメントを持ちます. widget エレメントは type アトリビュートと ref アトリビュートを持ちます. type アトリビュートが外枠の構成要素である widget の種類を示し, ref がその具体的な要素を示します. type でとりうる値は以下のとおりです.